ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月31日

強力な菌




昨夜から、家族全員、嘔吐下痢、発熱。

4歳児は、38.8度。7歳児は、38度。


私は、「痛いよ~!」と苦しんでいる子供達を自宅に待機させ、職場へ。

「お母さんは、仕事があるの。熱があるから痛いよね。お腹も痛いよね。お父さんは、会社のパソコンを取りに行っててね、
1時間後には戻るよ。お父さんが帰ってきたら、病院へ行けるからそれまで待っててね。」








職場へ着いたらすぐ内科受診を勧められ、家族の看病と私の休養にと帰宅を促されました。

帰宅後、皆を連れて病院へ。

薬を服用し、とにかく寝ましょう。


お粥を食べられる力がついてきたら安心ね。


  

Posted by ケイ♪ at 19:17Comments(0)日常

2011年01月30日

小さな傷でも注意が必要





先週末、スキー場へ行く時、車のチェーン装着時に右中指を切ってしまいました。

消毒をせずにいたら、患部が化膿し赤く腫れてしまい現在バナン錠を服用中。

小さな傷でも消毒は大事ね。

ピリピリと痛むけど、今週も月~土曜の昼間まで休みなく勤務!パンチ

今朝の体温38度、血尿あり、下腹部痛+&背部痛+で寝たきりでしたが、10時間後には復活予定よ!


  

Posted by ケイ♪ at 22:37Comments(0)日常

2011年01月28日

逃走中





逃走する子供は、どこだ~!!









ぼくだよ!








  
タグ :4歳

Posted by ケイ♪ at 19:47Comments(0)日常

2011年01月27日

散歩



































半休をもらったので、都営バスで移動し、庭園を散歩。

幼稚園、迎えまでの2時間、いろいろな石の表情を見ました。


















入場料は、大人150円。








  

Posted by ケイ♪ at 22:16Comments(0)日常

2011年01月25日

おやつ





朝、餃子の皮をオリーブ油で揚げたよ!

  

Posted by ケイ♪ at 23:09Comments(0)日常

2011年01月24日

関越トンネル前




週末、新潟で小学生の大回転競技があり7歳児が参加してきました。


初めてのオープン競技(小学生男子の部)結果は、8位。


積雪量が多い場所だったので、車がスピンするトラブルがあったり、帰りの渋滞に巻き込まれ帰宅が深夜1時30分になったりと疲労感はかなりのもの。
3時間睡眠をとり今日から仕事です。

写真は、帰宅中、チェーンを外している時に撮影。



子供達は、疲労感などまったく感じてないようで、朝6時に起床し、元気に幼稚園、小学校へ行きましたよ!






  

Posted by ケイ♪ at 21:29Comments(0)日常

2011年01月21日

4歳児帰宅




転んでから簡単に起き上がる方法を教えてもらったよ!


部屋の中は暖かかった。

バスの中で、お菓子交換はしちゃいけないんだ。

椅子って、なんで目と口がないんだろうね。オレ、不思議で不思議で・・・いろいろ考えちゃった。

皆で1列になって滑ったのが一番良かった!

メソメソなんて一度もしなかったよ。だってオレ、4歳!

イッチー、オレがいなくて泣いてなかった?大丈夫だった?ママとパパもメソメソしなかった?

  

Posted by ケイ♪ at 20:40Comments(0)日常

2011年01月20日

日本橋




日本橋高島屋で、豆源さんのおとぼけ豆と塩豆を購入したよ。  

Posted by ケイ♪ at 18:46Comments(0)日常

2011年01月19日

お気に入り

  
タグ :子供達

Posted by ケイ♪ at 23:00Comments(0)日常

2011年01月18日

ずっこけてる母にしっかり者長男




イッチーが作った1品!↑おいしかったよ♪






これは、北海道上富良野町 小玉商店さんの黒豆を薄味にして煮たよ。







ぼくね、学校終わってから、お年玉を使って、算数のノートを買ってきたんだ。

お母さん、忙しいから買いに行く時間ないでしょ。だから一人で行ってきたよ。

105円だったから、110円出して、5円のおつりをもらったよ。


お店でのどがかわいて、飲み物がほしかったけど、お年玉を減らしたくなかったから、買わなかったよ。

水飲み場をさがしたけど見つからなかった。

それでね、お母さんがいつも「喉がかわいたら唾を飲みなさい」って言うのを思い出して唾飲んだけど、足りなかった。

ダイちゃんがいなくてさみしいね。だから、僕が夕食作るの手伝うよ!












  

Posted by ケイ♪ at 22:28Comments(0)日常

2011年01月17日

宿泊施設




1月の連休に、仲間達と宿泊した場所です。

スーツケースは、長男の荷物。その上にあるザックが私の荷物。右の大きな荷物が主人のもの。





入り口は、クリスマスのイルミネーションのよう。




夕食のステーキは、good!




朝食は、目玉焼きの焼き加減が良かったです。




露天風呂付大浴場へ移動する時に通る廊下。

キラキラ。

朝食のバイキング会場は、座席に空きがなく待ちました。

部屋の広さとチェックアウト16時にしたことがゆったりとできましたが、

部屋を出ると、人が多くにぎやかで落ち着かなかった印象が残りました。

小さな家族連れや、にぎやかな場所が好きな方に、オススメです。

温泉は、◎




ANGEL GRANDIA でした。



  

Posted by ケイ♪ at 20:42Comments(0)日常

2011年01月16日

休日

 

お弁当を作り、キノクニヤでチキンを購入して、青山へ行きました。



 


音楽ルームは大盛況!

 


  

工作ルームでオニの角を作ったよ。


 

 

 

 

子供達と私は、壁面フリークライミングでゴールまでいけたよ!







  

Posted by ケイ♪ at 21:17Comments(0)日常

2011年01月15日

確認




寝る前に、子供達と「スキー場で守るべきこと」を確認しました。

まず子供に、守らなくてはならないことをきいたところ、


●リフトに乗ったら後ろを向いてはいけない。


●ケンカをしてはいけない。


●人とぶつかってしまったら、すぐあやまり、大丈夫ですか?と言う。



他にもあるよね。


考えてごらん。



紙と鉛筆を使い、図をかいて説明。


人が滑っているラインに入ってはいけない。



なぜ、いけないのか。ケガがどれだけ大変なことなのかを、しつこく説明しました。


安全で楽しいスポーツであるために、確認は何度でもしますよ♪









  

Posted by ケイ♪ at 23:52Comments(0)日常

2011年01月15日

苦手な縫物



イッチーが使っていたスウェットをダイちゃんサイズに変更する為、裾をマツリ縫いしました。
要した時間は・・・・ヒミツ。日が暮れてるほど、時間がかかったわ!

自分のズポンだとわかるように、目印(星のワッペン)をアイロンで接着。




左から、バスタオル、スウェットズポン、スウェット上。






ジップロックへしまう。







左から、アンダーシャツ、スキータイツ、スキー用靴下。






ジップロックにまとめる。


大きなリュックサックに4日分の荷物詰め込み完了!


どうか、天候に恵まれますように!


















  

Posted by ケイ♪ at 23:00Comments(0)日常

2011年01月13日

夕食




仕事を終え、土産の玉子焼きを持って18時35分帰宅。

昼休みに買った食材で調理開始♪


 


レバニラ炒め





マーボー豆腐。(朝食の残り)





スライサーで野菜を切り、佃煮を混ぜる!

味付けは、佃煮の味のみ。

その間に、ブリ大根を煮る。










昆布を入れたつもりが、ワカメを入れてしまったわ。

ワカメと大根、ブリの煮物を煮ている間に、汁物を作る!






家族に好評だったのは、ブリとワカメと大根の煮物でした。

今日の30分クッキングおしまい!


  

Posted by ケイ♪ at 21:38Comments(0)

2011年01月12日

4歳児帰宅

Posted by ケイ♪ at 18:52Comments(0)子供

2011年01月10日

2011年01月08日

荷物OK!



私の1泊分荷物↑






4歳児の4日分荷物↑





脇のポケットには、お気に入りの帽子と手袋。

どこに何があるか何度も確認。





スキー合宿で心配なことは、スキー靴の右と左を間違えずに履けるかなんだって。

4歳児の不安を解消できるように、ズボンに「みぎ・ひだり」をマジックで記入したよ。


現地に送ってあるスキー靴には、シールを貼ってね。


フンボルトペンギンシールは、右トビハゼシールは、左よ!


  

Posted by ケイ♪ at 22:04Comments(0)日常

2011年01月05日

お年玉




お年玉で何を買うの?

ダイちゃん 「まだ買わないよ!ゴルフセットが欲しいから使わないでためるんだ」



イッチー 「僕は、キャンピングカーが欲しいから買える金額になるまで使わない。たぶん、30万円くらいで買えると思うんだ。キッチンがある車いいよね~」



  

Posted by ケイ♪ at 19:15Comments(0)日常

2011年01月04日

作品







材料は、これ↑  

Posted by ケイ♪ at 20:10Comments(0)日常