2009年03月04日
手伝い
最近、ダイちゃんは、パン切り包丁で、野菜を切ってくれます。
「助かるわ~!」
3歳になったら、私が使っている包丁デビューをしましょう。
イッチーも3歳から、私の包丁を持ち、一度、ウィンナーを切っている時、少し指を切り痛い思いをしました。
それからは、指を切らず慎重に包丁を使うようになっています。
ダイちゃんのイタズラ心、急成長中。

静かだな~という時、なにか、やらかしています。
調味料を重ねてタワーを作ったり、オリーブオイルを床にこぼして、スケートのように滑っていたり、
鏡の前で、生玉子を割って、顔に塗ってみたり・・・
当分、キッチンのワックスかけは、必要無し!オリーブオイルでテカテカ


Posted by ケイ♪ at 06:43│Comments(6)
│子供
この記事へのコメント
ぅお〜♪
もうお手伝いするんすか〜??
うちの愛娘は‥‥
口だけ達者ですわ♪(^0^)/
したけど最近自分で食べ終わった食器は自分で下げてますわ☆
もうお手伝いするんすか〜??
うちの愛娘は‥‥
口だけ達者ですわ♪(^0^)/
したけど最近自分で食べ終わった食器は自分で下げてますわ☆
Posted by テン at 2009年03月04日 19:18
ケイさん、今晩は。
だいちゃんすごいですね。うちのは10歳ですがアブナかっしくて。。。
パン切り包丁って普通の包丁みたいには切れないですよね。
うちもその線で鍛えなおしてみます。
だいちゃんすごいですね。うちのは10歳ですがアブナかっしくて。。。
パン切り包丁って普通の包丁みたいには切れないですよね。
うちもその線で鍛えなおしてみます。
Posted by Eitaku
at 2009年03月04日 22:39

▲テンさん▲
テンさんの娘さん、ちゃんと食器をさげて偉いですね~。
いっぱいホメホメしてあげて下さい!(テンさん口調☆)
テンさんの娘さん、ちゃんと食器をさげて偉いですね~。
いっぱいホメホメしてあげて下さい!(テンさん口調☆)
Posted by ケイ♪
at 2009年03月05日 05:14

▲Eitakuさん▲
おはようございます!
パン切り包丁は、普通の包丁より切れません。
練習用には、良さそうですよ!
ニンジンを切るのは、ちょっと厳しいかな。
おはようございます!
パン切り包丁は、普通の包丁より切れません。
練習用には、良さそうですよ!
ニンジンを切るのは、ちょっと厳しいかな。
Posted by ケイ♪
at 2009年03月05日 05:21

こんばんは。
すごいですねえ。
しかもかわいいですね。
たまらないです。
頑張ってえ!!
すごいですねえ。
しかもかわいいですね。
たまらないです。
頑張ってえ!!
Posted by さあやん at 2009年03月07日 01:11
▲さあやんさん▲
こんばんは!
さあやんさん、どうもありがとうございます!
小さな手で頑張っていると応援したくなりますね。
ダイちゃんは、まだ、ヨダレがたくさん出ているので、食材にヨダレがつかないかを、心配しながら見守っています。
返信が遅れてスミマセンでした!
こんばんは!
さあやんさん、どうもありがとうございます!
小さな手で頑張っていると応援したくなりますね。
ダイちゃんは、まだ、ヨダレがたくさん出ているので、食材にヨダレがつかないかを、心配しながら見守っています。
返信が遅れてスミマセンでした!
Posted by ケイ♪
at 2009年03月08日 23:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。