2009年02月24日
魚屋
お昼に寿司屋で寿司を食べた後、魚屋へ寄り「ぼら」(560円)と 「いしもち」(280円)を買いました。
魚屋のお姉さんが、「今日は、大きなぼらが入ったよ~お姉さん、食べてみてよーそんなに、臭みはないから・・・」と威勢良く言われたので、買っちゃいました。
大きな魚を持ちながら歩いていたら、近所の男の子(6歳)に、「何持ってるの?」と言われ、
私が、「ぼらといしもちだよー」と言うと、
「俺、持ってみたい!片手でも持ってみる!俺、ぼらって知ってるよ!川と海の間にいる魚なんだよ。俺の父ちゃんは、この間ワカサギ釣りに行ってきたんだぜ。」と自慢げに話してくれました。
「私も釣りたいな~」と言うと、
「いいよ。一緒に行っても!今度ね。」と笑顔でバイバイしてくれました。
いしもちは、一夜干し。父親の魚道具の中にあった、仕掛け用の網?に吊るして干しました。
干し方が違うでしょうが、まっ、いいっか!
風に揺られて、ゆらゆら。
美味しくなれなれ・・・ゆらゆら。
ぼらは、これから「ぼらすき鍋」を作ります。
Posted by ケイ♪ at
17:56
│Comments(5)
2009年02月24日
名前がいいね!

日曜日に、チュラムさんの週末限定特集で、素敵なネーミングのシュラフを見つけたのでポチッと注文しました!
『deuter(ドイター) スターゲイザー』
君の名は、(STARGAZER)



●使用サイズ:215×80×50cm
●収納サイズ:W40×D20×H30cm
●重量:1750g
●中綿量:950g
●2レイヤー構造
●インナーポケット
●トートバッグ型収納袋(コンプレッション機能付)
●快適使用温度:-7℃~
フルオープンに開いてマットのようにも使えたり、2つ連結することができる!
収納は大きくなりそうですが、寒がり(冷え性)の私には、ピッタリ。
封筒型の商品を購入しようと思っていましたが、名前に惚れちゃった

私のように、ネーミングに惚れて購入した方っていますか~?
いませんよね

▲画像は、ナチュラムさんより▲